3月20日、演歌歌手の吉幾三が飛行機の中での態度が横柄だったという国会議員の名前を明かし、5chで話題になっている。
吉幾三は自身のYouTubeチャンネル動画内では国会議員の名前は明かしていないが、ネットですでに長谷川岳(はせがわがく)参議院議員と特定された。吉幾三は同じ飛行機に同乗し、キャビンアテンダントに対し乱暴な言葉遣いや横柄な態度だったことに怒り、告発するきっかけとなったという。
今回は吉幾三が国会議員名前を挙げた長谷川岳について、5ch情報をまとめてみた。
吉幾三は自身のYouTubeチャンネル動画内では国会議員の名前は明かしていないが、ネットですでに長谷川岳(はせがわがく)参議院議員と特定された。吉幾三は同じ飛行機に同乗し、キャビンアテンダントに対し乱暴な言葉遣いや横柄な態度だったことに怒り、告発するきっかけとなったという。
今回は吉幾三が国会議員名前を挙げた長谷川岳について、5ch情報をまとめてみた。
■目次
・吉幾三が国会議員名前を挙げた理由・吉幾三が挙げた国会議員名前は誰?
吉幾三が国会議員名前を挙げた理由
3月19日、シンガー・ソングライターの吉幾三(71)が、YouTubeを更新。飛行機の中での態度が横柄だったという国会議員の名前を明かし、再び物申した。
昨年、国会議員の態度を告発した吉 吉はもともと、昨年5月に「私は怒ってます!」とのタイトルで動画をアップ。飛行機の中で横柄な態度をとる人物がおり、調べたところ国会議員だったという。
中略
当時の動画では、議員の名前を明かしていなかった吉だが、今年2月に『FLASH』のインタビューに対し議員のイニシャルを告白。そして今回投稿した「事実なので公表します」と題した動画で、「こんにちは。随分前に申し上げました、態度の非常に横柄な国会議員がいるという話でございますが、 今日、申し訳ございませんが、お名前だけ言わせていただきます。北海道の選出の国会議員なのは、調べてわかってるんですが」と切り出したのだ。
吉幾三さんが怒っていた相手は長谷川岳か。
— のむらパターソン和孝 npk この国ブッ壊れてるおじさん (@asahikawa_1) March 20, 2024
2022年参院選。これの途中に安倍晋三が暗殺され、自民党に同情票が流れたと言われる。船橋利実といえば統一教会、中国会社からの賄賂疑惑。自民党の実態が明るみになっていれば小沢一郎さんの元秘書でれいわも推薦した石川知裕さんが国会で活躍できたのに。 pic.twitter.com/l86etbwVQy
女性自身
▲目次にもどる
吉幾三が挙げた国会議員名前は誰?
自民党 長谷川 岳(参院議員)
— 🇯🇵JP (@kpunalp5A2u7t2I) March 20, 2024
この人、某航空会社CAに対して、『枕を2個用意しろ!』『到着が遅れる時は事前に知らせろ!』と毎回厳しく言うそうです。そして、要求通り行わないとクレームを入れるなど、兎に角、機内で横柄な態度をとり続けて航空会社も対応に苦慮してるんだって。吉幾三 談 pic.twitter.com/wuTZlfDGHp
冒頭にも記載したが、吉幾三が挙げた国会議員名前は、長谷川岳(はせがわがく)参議院議員と特定されている。
今でこそ自民党で参議院農林水産委員長を担当するほど出世したが、大学では卒論が必須だったのに、「人生で一人くらい書かない奴を卒業させてもいいか」と教授を諦めさせるほど、いいかげんな人物だったそうだ。(5ch情報)大学教授いわく、それでもよさこいソーランを立ち上げたことだけは誉めていたので、地元や北海道のことを考えている政治家でもある。
ネットでは、吉幾三が挙げた国会議員は誰だと炎上しているが、すべてを吉幾三側の一方的な告発だけを信じるのはどうか。
飛行機のCAは昔と違い、指示に従わない客に対して強行手段を取っていい法律、規則が出来た。
それ以降、CAの態度が悪意のない客、落ち度のない客にまで自分達の都合で理不尽な命令をするようになっていった。どんな人でも上から命令口調で冷たく指示されたら気分を害するのは当然のこと。
閉鎖的な空間とあの狭い座席で長時間離陸できるかどうか分からず、本当にストレスがピークなのに説明も曖昧なアナウンス。電車の場合、遅延証明書出すと遅刻しても大抵許されるが、飛行機の場合は機内からホテルに電話もできないため、もしチェックイン予定時刻が過ぎて他の客に部屋を取られても何も補償してくれない。
実際問題として、ファーストクラスやプレミアムクラスにいつも最上級会員資格で搭乗していても、対応が行き届かないなんてことは山ほどある。呼び出しボタンをおしてもすぐに来てくれないことは珍しくもなんともない。
そうすると、日本流「お客様は神様です」の信奉者なら、不満が爆発する。
長谷川岳をかばうわけではないが、CA側にも問題がなかったとは言い切れないのは確かだ。
スポンサーサイト
コメント